自宅で簡単にサロン級のネイルを楽しみたいと考えたことはありませんか?
そんな願いを叶えるのが、mmmeミリミーネイルシールです。
このネイルシールは、豊富なデザインと簡単な使い方で、初心者でも気軽に美しいネイルを楽しむことができます。
この記事では、mmmeミリミーネイルシールの特徴や使い方を詳しく解説し、実際に使ってみた感想をレビューします。
さらに、メリットやデメリット、購入方法もご紹介。
実際に使ってみましたが、爪の形に自信がない&不器用な私にぴったりのネイルシールでしたよ!
\\写真を送るだけで、自分サイズのネイルが届く!//
mmme(ミリミー)ネイルシールとは?

画像引用元:mmme公式サイト
mmmeミリミーネイルシールは、自宅で手軽にプロ級のネイルを楽しめるアイテムです。
トレンドを意識した豊富なデザインが揃っており、シンプル系から華やかなアートデザインまで、さまざまなシーンに対応可能です。
また、シール自体の品質も高く、貼った後の仕上がりがとても自然で、まるでネイルサロンで施術したかのような美しさを実現します。
シールタイプなので、難しい道具やテクニックは不要です。
不器用な方でも簡単に貼ることができるため、ネイル初心者にもおすすめ。
しかも、トップコートを塗ることで耐久性がアップし、日常生活にも十分耐える仕上がりになります。
mmme(ミリミー)ネイルシールの使い方を詳しく解説
申し込みの流れ
申し込みもとても簡単でした!
手順は3STEP!
❶デザインを選びます。
❷クレジットカード、免許証など固めのカードを用意。爪の写真を撮影します。
ちなみに撮影するとカード部分は塗つぶされるので、カード情報の漏洩は心配しなくて大丈夫です!
❸手元に届くのを待つのみ!
セット内容
mmme(ミリミー)ネイルシールは本当に簡単に使えました。
不器用な私でも全く問題なかったので、すごく楽しくネイルができましたよ。
初回はこんな感じで可愛い箱に入って届きます。

中身はコチラ!
- ネイルランプ
- 説明書
- USBケーブル
- 注文したネイルシール


ちなみに、このような手書きメッセージが!
こういうのってちょっと嬉しいですよね。

普通郵便で届くので受け取りの手間もありませんでした。
必要な道具と準備するもの
必要な物はおおよそがセットになっていますが、トップコートを別で準備する必要があります。
持っていなければトップコートはmmme(ミリミー)で別売り・980円で購入できます。
お手持ちのものがあればそれでOKです。
購入する場合は申し込みをする際に購入手続きをします。
私は手持ちのジェルネイル用のトップコートがあったので、それを使いましたが全く問題ありませんでした。
貼り方の手順とコツ
- 爪の表面を整える: ハンドソープで手を洗い、油分をしっかりと拭き取ります。
- シールを選ぶ: 爪のサイズに合ったシールを選びます。
- シールを貼る: 台紙から剥がし、爪の根元から丁寧に貼り付けます。
- 余分な部分をカット: 爪先に余ったシールをネイルファイルで削り取ります。
- 付属のライトに当てる:ライトを1分間照射しシールを固めます。
- トップコートで仕上げる: トップコートを塗り、もう一度光を当てます。シールを固定し、耐久性を向上させます。
実際に使ってみた感想!仕上がりと持ちの評価
私の爪は小さく形も不格好なことがコンプレックスで、ネイルをすることがありませんでした。
市販のものでは形も合わないし、形に合わすことが面倒でそのまま放置状態・・・
でもmmmeは形を合わせてカットまでしてくれているので、貼るだけで簡単でした。
ネイル初心者の私でも問題なくできましたよ。
貼る前の爪はこんな感じで短く丸くて形が悪い・・・

貼りやすさと初心者向けポイント
実際に使用してみて感じたのは、驚くほど簡単に貼れることです。
既に自分の爪に合うようにカットされているのでとても楽です。
不器用な私でも失敗せずに完成できました。
実際の仕上がりを写真付きで紹介
貼った直後の仕上がりは、非常にツヤがあり、立体感のあるデザインが目を引きます。
写真を撮っても映える仕上がりで、大満足です。

どれくらい持つ?耐久性を検証
私は主婦で水仕事など手を使うことが多めではありますが、mmme(ミリミー)ネイルシールをトップコートを塗った状態で使用した場合、5日間はもちました。
ただ、それを過ぎるとジェルネイル部分が欠けたり、爪が伸びて隙間が出来たりしたので、張り替えも必要でした。
mmme(ミリミー)ネイルシールの2つのデメリット
私がmmme(ミリミー)ネイルシールを使ってみてのデメリットに感じた点は以下の2つです。
- 爪のサイズに合わない場合がある
- 長期間使用すると、シールの端が剥がれてくる。
デメリット①:爪のサイズに合わない場合がある
先に爪のサイズを写真で撮るのですが、実際に届いた物が微妙に合わないものがありました。
ただ、公式サイトでは写真で撮ったあとは柔らかいメジャーなどで実際に測ってくださいという指示がありました。
それが面倒に感じて測らなかった私です(笑)
ほぼほぼ実寸大のシールが届きますが、サイズ感はきちんとしたい方は先に測っておくことをおすすめします。
デメリット②:長期間使用すると、シールの端が剥がれてくる
5日ほどすると甘皮との間に少し隙間が出てきましたが、逆に気分を変える良いタイミング。
1デザインに2回分のシールが入っているので、気軽にチェンジして楽しめます。
他の人気ネイルシールと比較【ジェルミーペタリー・ohoraと違いは?】
| 比較項目 | mmme | ジェルミーペタリー | ohora |
|---|---|---|---|
| 貼りやすさ | ◎(爪に合わせて届く) | ○ | ○ |
| デザイン | 多彩・トレンド系 | ナチュラル系中心 | 韓国デザイン多め |
| 持ち | 5日ほど | 7日〜10日 | 約1週間 |
| 価格 | 初回2,480円〜 | 約1,580円〜 | 約1,600円〜 |
mmme(ミリミー)ネイルシールの3つのメリット
私がmmme(ミリミー)ネイルシールを使ってメリットに感じた点は以下の3つです。
- ネイルサロンに通う費用や時間を節約できる。
- 多彩なデザインで飽きずに楽しめる。
- 簡単にオフできるので、気軽に付け替え可能。
メリット①:ネイルサロンに通う費用や時間を節約できる
ネイルサロンでジェルネイルをオーダーすると、約5,000円~約20,000円程かかるとされています。
mmmeはすでに自分の爪のサイズにカットされているものが届くので、カットの手間もなく、10分ほどあれば完成するので、ネイルサロンに通う費用や時間を劇的に節約できる点が大きなメリットです。
メリット②:多彩なデザインで飽きずに楽しめる
選べるデザインは多いと感じました。
シンプルなものから華やかなものまで、多彩なデザインが揃っており、気分に合わせて選べます。
そして在庫切れというのがないので、「本当はこれがよかったけど、仕方なく別のデザインに・・・」ということもなかったので安心です。
メリット③:簡単にオフできるので、気軽に付け替え可能
セットについてくるウッドスティックで簡単にオフできるため、頻繁にデザインを変えたい方にも向いていると思います。
どこで買える?mmme(ミリミー)ネイルシールの購入方法と価格
mmmeミリミーネイルシールは公式サイトでのみ購入できます。
WEB完結で購入できるので、ネイルのお店に行く手間もかからず楽♪
初回購入ではお得な割引が利用できる定期便プランを選択します。
(定期便はすぐ停止もできるので安心です)
初回特別価格
| 選べる1デザイン | 選べる2デザイン | 選べる3デザイン |
![]() | ![]() | ![]() |
| 2,480円(+送料280円) | 3,960円(+送料280円) | 5,340円(+送料280円) |
| 200円off | 1,000円off | 1,200円off |
初回の購入に限り、通常価格から割引が適用されるため、お得に購入できます。
mmme(ミリミー)を初めて試してみたい方にとって非常にお得な価格です。
定期購入価格
定期購入コースでは、以下の特典が付与されます。
- 選べるサイクル:7日、14日、21日、28日
- いつでも定期コース停止可能
定期購入の価格は以下の通りです。
| 選べる1デザイン | 選べる2デザイン | 選べる3デザイン |
![]() | ![]() | ![]() |
| 2,680円(+送料280円) | 4,960円(+送料280円) | 6,540円(+送料280円) |
定期購入により、新しいシールの在庫を切らすことがなくなります。ポスト投函で届くので受け取りの手間もありません。
mmme(ミリミー)ネイルシールをおすすめする人
- 忙しい人
- 不器用な人
mmmeミリミーネイルシールは、忙しい人に最適なアイテムです。
サロンに行く時間や費用を節約しつつ、自宅で手軽にプロ級の仕上がりを楽しめます。
不器用な方でも簡単に使えるため、初心者にもおすすめです。
セルフネイルを気軽に始めたい方には特にピッタリです!
よくある質問(FAQ)
Q:ミリミーはオフするとき爪が傷まない?
A:mmme(ミリミー)は専用リムーバーを使わなくても、付属のウッドスティックで端から少しずつ浮かせるだけでオフできます。
無理に剥がそうとせず、ぬるま湯に指先を少し浸けてから外すとよりきれいに取れます。
私は何度か使っていますが、爪が薄くなったり白く傷むことはありませんでした。
ネイルサロンのような削り工程がないので、爪に優しいのが嬉しいポイントです。
Q:定期便を解約するにはどうすればいい?
A:定期便はマイページからいつでも解約可能です。
ログイン後、「マイページ」→「定期便の管理」→「解約」を選択するだけで完了します。
回数縛りもないので、初回だけで停止もOK。
私は2回目が届く前に試しで1度ストップしましたが、スムーズに手続きできました。
サポート対応も丁寧で安心感がありますよ。
Q:送料はいくらかかるの?
A:送料は全国一律280円です(ポスト投函で届きます)。
初回の定期便でも送料は別途かかりますが、受け取り不要・不在でもOKなのが便利でした。
ただし、ネイルランプやトップコートなどを同時購入する場合は、商品によっては配送方法が異なることもあります。
詳細は注文時にカートで確認できます。
\\初回限定価格でお得!自分サイズのネイルが届く!//
mmme(ミリミー)ネイルシールの使い方と実践レビュー!初心者でも簡単に美しいネイルを楽しむ方法:まとめ
mmmeミリミーネイルシールは、忙しい人や初心者にピッタリのセルフネイルアイテムです。
簡単に貼れる仕様で、不器用な方でもサロン級の仕上がりを実現できます。
また、豊富なデザインで、気軽にネイルアートを楽しむことが可能です。
ただ、コストパフォーマンスが少し難があるように感じました。
また、仕上がりや耐久性を重視する方には「ジェルミーペタリー」がおすすめです。
指先からおしゃれを楽しんで、日常に彩りをプラスしましょう!
\\写真でオーダーするだけ!貼るだけ簡単、カット不要のミリミーネイル♪//







コメント